西武キャンプが行われている日南市南郷町から約10キロ、車で20分ほどの距離のところに日南市総合運動公園があります。 ベトナムでの1次キャンプを終え帰国していたJリーグ横浜FCの2次キャンプが、2月5日から始まりました。
西武キャンプは休養日で、選手の日南市内観光、木村昇吾選手の入団会見などがありました。取材後、ダメもとで横浜FCの取材に向かったら、最後のストレッチにギリギリ間に合いました。その中にはもちろんキングカズの姿もありました。
Jリーグ特命PR部女子マネジャーの佐藤美希さん(手前)らと自撮り棒で記念撮影に興じる姿も元気そうでした。
いい表情です。
子供たちにも大人気です。1人1人に気さくにサインに応じていました。
スパイクは左右色違いのブラジルカラー。リオ五輪を意識しているのでしょうか?
Jリーグ特命PR部女子マネジャーの佐藤美希さん(右)から「世界最年長ゴール」を期待されると思わず笑顔のカズ。
最後は番外編、GK南雄太選手です。女性ママファンから「この子を抱っこして写真を撮らせてください」とお願いされ、気さくに応じましたが号泣されて苦笑いでした。
私が静岡支局時代に初めて取材した静岡学園高1年の時からかれこれ20年が経ち、36歳になりました。小野伸二、高原直秦、稲本潤一らゴールデンエージの1人は、まだまだチームの守護神として頑張っています。