コボスタ観覧車百景
楽天の本拠地コボスタ宮城に「スマイルグリコパーク」がオープンし、観覧車がお目見えしました。眺めはこんな感じです。
さて、5月3日のオープン初日の楽天対ロッテ戦では、とにかく観覧車と試合、選手を絡めることに頭を悩ませました。

試合前のセレモニーには松井裕樹、則本昂大の両選手が出席しました。
聖沢諒選手は、練習開始前に見物に訪れ、笑顔でポーズをとってくれました。来年から新人選手のキメショットも観覧車バックになるかもしれません。
嶋基宏選手も興味津々の様子でした。
どうしても選手が小さくなってしまいますが、塩見貴洋投手のこんな写真も押さえます(ちなみに東北版ではこの写真を1面でドーンと使いました)。
ウィーラー選手が本塁打を放ち二塁に向かうシーンはこんな感じです。
なんだかんだで絵になるのでお立ち台でも気を抜けません。今後も頭をひねらせなければならないでしょう。
野上伸悟のとっておきショット
- 野上伸悟(のがみ・しんご)
- 1968(昭43)年7月19日、神奈川県横浜市出身。神奈川県立光陵高―慶大文学部卒。92年に入社し写真部、スポーツ部、静岡支局に勤務。記者時代はゴルフ、Jリーグ清水、磐田、高校サッカーなどを担当。04年アテネ五輪の北島、06年WBCの王監督で東京写真記者協会スポーツ部門賞受賞。著書に南雄太―型やぶりなゴールキーパー(旺文社)がある。高校時代はサッカー部所属。AB型